ストーリーブランディングと言われる 「物語」や「ストーリー」で表現することで価値を伝える方法は、 かなり前から使われてきました 例えば、あるブランドの変遷を年表でたどるより、 物語にして表現したほうが伝わり […]
今年の3月、新しくリニューアルオープンする古着屋さんで、 経営者の方と一緒に“ある取り組み”をさせてもらいました。 それは「お客様を喜ばせることだけ考えて動く」ということ。 通常、店舗を運営するときは予算と […]
「仕事で、自分でなくてもできることと、自分でなくてはできないことの、線はどこですか?」 一般社団法人を立ち上げる時に相談に乗ってもらった人に、いきなりそう聞かれました。 これが、自分ではなかな […]
“自社の強みの再確認”について、何社かで社内研修をさせてもらいました。 すると、面白いことがみえてきたので紹介させてもらいますね。 「自社の強みは何ですか」 まずは、チームに分かれて考えてもらいます。 もち […]
4年前に、一般社団法人コトマーケティング協会の講座を受講してくれた伊坂光恵さん 講師となった彼女から講座を受講した方は、軽く1000名を超え、 いまでは多くの女性とともに、毎月勉強会を開催しています。 この […]
クライアントさんでアパレルの小売店を全国に70店舗展開されている会社があります。 それぞれの店での取り組みの中に、 「店舗で接客をして、お客様に喜んでもらったことを書くシート」 があります。 これが、ものす […]
ネット店舗とリアル店舗のお問い合わせの内容が、 大きく違うことを ご存じでしたか? コトバを正確に表現すると、 ネット店舗に届く、お客様からのお問い合わせ内容と リアル店舗の店頭で聞く、お客様からの質問内容 […]
会社を変えていこうとした時、一気に大きく変えることができればいいのだけど、 なかなかそうはいかない。 会社を変えていくときのポイントは3つ ①小さく ②早く ③真剣に これを、もう少しだけ詳しくお伝えするた […]