ブログトップ記事一覧

コンサル的視点

2023/09/22

  軸足が、しっかり地についている。 そうすると、もう片一方の足はどこに動いても問題ない。 例えば、右足が軸足だとすると、 右足の位置さえしっかり固定できていれば、 左足が大きく離れることはないでしょ。 最も離 […]

2023/09/15

  もし「答え」を求めるなら、世の中に「答え」は溢れている 例えば、 「売れるチラシ」 「中小企業のSNS活用」 「売れる仕組み」 「20代の部下を育て方」 「モチベーションの上げ方」   などなど、 […]

2023/08/28

  「コロナがなかったら、どうなっていたんだろう」 そんな話を、最近周りでよく聞きます。   僕の周りの多くの人は、コロナで仕事のやり方が変わりました。 「たぶんコロナがなかったら、それまで通りボチボ […]

2023/08/16

  大きな変化は、 何かをプラスすることで起こるのではなく 大きなことをマイナスすることから起こり始める。 マイナスとは、捨てる、止める、削る、省く、手放すこと。 マイナスからはじめることでスペースができ、 そ […]

2023/08/09

  「仕事は伝播していく」 そう実感するのです。   例えば、 仕事を楽しくしている社長の右腕は、仕事を楽しくしている 数字を必死で追う部長の下で働く人は、数字を必死で追う 愚痴を言う課長の下で働く部 […]

2023/07/14

  購買率とは? 店舗に訪れたお客さまのうち、何割の人が商品を購入したのか になります。   いくら店舗に来てくれても買ってくれないと売上げにならないどころか、 「せっかく来たのに何もいいモノがなかっ […]

2023/06/20

  一度、お客様の「認識」について考えてみてください。 あなたの会社は、お客様から「どのように認識されていますか」 あなたのお店は、お客様から「どのように認識されていますか」 と聞かれたら、どう答えますか? & […]

2023/06/13

  認知度が高ければ、モノは売れるのか? 答えはNOです。 例えば、 僕自身、洋服のセレクトショップと言われて認知しているお店は?と聞かれて、 認知の高い順に ・ユナイテッドアローズ ・ビームス ・シップス ・ […]

Copyright (C) . All Rights Reserved.