ブログトップ記事一覧

【なんか伝わらない】

2025/02/25更新:

 

テレビ画面で“申し訳ありませんでした”と丁寧に謝罪するけど、

どうも反省の気持ちが伝わってこない。

店頭でスタッフの方から「なんでも聞いてくださいね」と言われるけど、

なにか相談する気になれない。

 

販売スタッフから「何かお探しですか?」と聞かれたけど、

本当は欲しいものがあっても「いえ、特に」と言ってしまう。

 

逆に、見た目には“あたふた”しているように見えて、

間違いなく謝罪の気持ちが伝わる。

店頭のスタッフを見渡して、

この人なら相談に乗ってくれそうと思う人がいる。

 

販売スタッフと何気ない会話をしていたら、

購入してありがとうと言っていた。

 

お客様として、接客を受ける側に立った時に感じる

この差って、どこにあるのだろう?

「決してスキル的なものじゃない」と思いませんか?

 

実は、これが“思い”なのです。

そして”思い”は、あなたの中にあります。

その“思い”を整理するだけで大きく変わります。

伝え方は“スキルより思い”が大切なのですから。

現在、募集中のセミナー・塾

***************************

●【2025年3月27日開催】堀ママ×キャップ コラボセミナー
https://gaea318.com/6797

●発売中!2021年8月
お客様が集まる!「ぼくだけの売り方」
https://www.amazon.co.jp/dp/4799109855//

●発売中!2020年1月
「ぼくらはお金で何を買っているのか。」
https://www.amazon.co.jp/dp/490803351X/

●発売中!2019年1月
「お客様のことが見えなくなったら読む本」
https://www.amazon.co.jp/dp/4799107798/

●コトマーケティング協会アドバイザー講座
https://koto-marketing.net/
***************************

Copyright (C) . All Rights Reserved.