ある総合病院から相談をお受けしました。 総合病院からの相談は初めてのことで、 病院の場所を移転しリニューアルするときにコト売りを導入したいとのこと。 「病院でコト売りをするには、どう考えたらい […]
ふと思うことがあり、自分自身の立ち位置について考えてみた。 そのきっかけは、長くお付き合いいただいているクラアントさんの専務の言葉。 「松野さんは、多くのコンサルタントの中で、立ち位置が違う」と。 &nbs […]
心理学とイメージトレーニングの師匠である尾崎里美先生が、 7月23日をもって、これまで続けてきたすべての講義を止められました。 ジーニウス5のHP http://www.g-nius5.com/   […]
前期日程で講義をさせてもらった大学2年生の方からもらった質問に対して まずは、できるだけシンプルにお答えさせてもらいますね。 詳しくは、次回の講義で^^ ・私は失敗するのが怖くてチャレンジがな […]
仕事は楽しいと思うようになったのはいつからだろうか? おそらく「仕事は楽しいものだ」とはじめて感じたのは大学生の頃、 両親の仕事を手伝っているときだったと記憶しています。 両親の仕事は喫茶店で、 「350円 […]
人って、基本的には平等じゃないことが多い 背の高さもそうだし、目の大きさだって平等じゃない。 性格も違えば、声の大きさだって違う。 だから、平等ではなく「差」がある。 でも、唯一 […]
「日本人の国民性って、どんな感じだと思いますか?」 そう聞かれたら、どの様に答えますか? こんな調査もあります ↓ ↓ https://www.ism.ac.jp/kokuminsei/ 僕は「協調性がある […]
※毎年、年頭に出しているメッセージページに加筆修正したものです 2023年、あけましておめでとうございます コロナ禍の新年は、もう3回目 今年は去年より、少し自由な正月を迎えたという感じですね。 振返ってみると、僕自身も […]