ブログトップ記事一覧

いまこそリアルな現場に触れるとき

2021/03/23更新:

 

あなたが、もし飲食店を経営していて、

「いま、なんとかしないと もう潰れる」と感じたとしたら、

どんなことをしますか?

 

突然の問いかけで失礼しました。

でも、もしあなたがそのような状況だったら、どうでしょうか?

 

きっと、多くの人が新しい情報を得るための「情報収集」から

入るのではないかと思います。

 

その情報収集にも2つあります。

ひとつは、潰れないための情報収集。

もうひとつは、繁盛するための情報収集。

 

これは心理状態が大きく左右してくるのかもしれません。

「潰したくないのか」

「繁盛させたいのか」

 

僕自身は、肯定的に捉えたいので選択肢としては「繁盛させたい」ための情報収集を選ぶ。

 

では、その情報収集は、どのような方法でしますか?というと。

 

情報収集をするとき、便利なのがネットです。

検索したり、SNS上で拾ってきたり、手のひらでありとあらゆる情報が手に入る。

めちゃくちゃ便利な時代になりました。

メチャクチャ便利になったので、誰もがこの方法を活用して情報収集をします。

 

ネットの次に、書籍からの情報収集があります。

書店で新刊を見たり、アマゾンで売れてる本を探したり、

商業出版ですと、出版社が厳選した情報が手に入る。

 

これは、意外とネットが一般的になっている前から

情報収集をやっている人は使っている方法です。

ネットに比べて厳選された情報ですが、多少鮮度が落ちるのが欠点。

でも、それは紙にする分のタイムロスだと思ってればいいこと。

ネット以外で、本を買ったものだけが得れる情報収集法です。

 

そして、もうひとつ。

「実際の店舗を見てまわる」という情報収集もあります。

人気エリアは家賃も高いでしょうから、すぐにお尻に火が付きます。

何もしないという選択肢はないので、店舗を閉めるか、他の動きをするかの2択。

都内の人気エリアを回って、以前から人気店だった店はいまどうしてるのか?

コロナ禍にオープンした店の工夫は?

こうした「生」の情報は、実際に足を運んだ人しか手にできない情報です。

 

まとめますと、情報収集法には主に3種類あります。

①ネットで情報収集

②書籍で情報収集

③自分の足で情報収集

 

①が一番手間がかからず、③が一番手間がかかる。

①が一番お金がかからず、③が一番お金がかかる。

①が比較的入手が楽で、③が比較的入手が困難。

 

さぁ、あなただったら、どうやって情報収集をしますか?

 

僕は、①~③まで、一度すべての情報を入れます。

そして、その情報には優先順位があります。

③が一番、②が二番、①が三番。

実際に、自分の目で見て、肌で感じたものが間違いなく一番です。

これは、古いとか新しいの問題ではありません。

 

自分の感覚で掴んだものが一番大切なのです。

「これ、すごい!」

「これは、いける!」

そう感じたものが、自分に一番合っているもの。

自分らしい答えに、一番近いものになるはずです。

 

その実感をベースに、裏付けやロジックとして書籍を読み、

そこに使える具体的な事例や手法をネットから探す。

こうして、①~③を結びつけて、実際役に立つんだと感じるのです。

 

実際に、新しく何かを始めるときは、やっぱり新しい情報が必要です。

でも、この情報収集の仕方で、行動も、成果も変わってくるのは確実なのです。

 

いまこそ、リアルな現場に触れましょう!

自分の目で見て、肌で感じる時間を持ちましょう!

きっと、そこから得た情報が、色々な情報をつなぎ、あなたのものにしてくれるはずです!!

現在、募集中のセミナー・塾

***************************

●「コト売り」超実践塾
https://gaea318.com/kotouri

●発売中!2021年8月
お客様が集まる!「ぼくだけの売り方」
https://www.amazon.co.jp/dp/4799109855//

●発売中!2020年1月
「ぼくらはお金で何を買っているのか。」
https://www.amazon.co.jp/dp/490803351X/

●発売中!2019年1月
「お客様のことが見えなくなったら読む本」
https://www.amazon.co.jp/dp/4799107798/

●コトマーケティング協会アドバイザー講座
https://koto-marketing.net/
***************************

Copyright (C) . All Rights Reserved.