ブログトップ記事一覧

【コトマ的・生成AIの活用法】

2025/06/20更新:

 

チャットGPTを活用している企業も多くなってきましたね

僕も、時間があるといろいろと問いかけてみながら、

生成AIって「どんなことが」「どこまでできるんだろう」というのを試しています

そうすると面白い発見もいっぱいあります^^

 

どんなことが、どこまでできるかが見えてくると、

生成AIでできることは、やってもらったほうがいい

 

そんな中で、基本的な生成AIの活用法を学ばれてから、

さらに、自社ならではの活用のお手伝いをすることも多くなってきました。

 

例えば、

生成AIは一般的に「最適解」を出すのが得意であるということを

より「自社ならではの活用」をしようとするとしたら、どうすればいいのか?

 

一般的な最適解を出してもらうよりも

自社ならではの最適解をだしてもらうほうがいい

・業界の最適解か?

・自社の最適解か?

どうしたら、自社の最適解になるんだろう?と言うあたりがポイントになると実感しています

業界の最適解でなく、自社にとっての最適解を生成AIから引き出すには?

・どう問いかければいいか?

・問いかける前に何を学ばせればいいのか?

 

そんなことを考えながら、まずは自社で実験している中で、

「これは、コトマをそのまま活用すればできるんだ」

と言うことが分かってきました。

 

そして、クライアントさんに応用へ

日に日に、面白くなってきています^^

現在、募集中のセミナー・塾

***************************

●発売中!2021年8月
お客様が集まる!「ぼくだけの売り方」
https://www.amazon.co.jp/dp/4799109855//

●発売中!2020年1月
「ぼくらはお金で何を買っているのか。」
https://www.amazon.co.jp/dp/490803351X/

●発売中!2019年1月
「お客様のことが見えなくなったら読む本」
https://www.amazon.co.jp/dp/4799107798/

●コトマーケティング協会アドバイザー講座
https://koto-marketing.net/
***************************

Copyright (C) . All Rights Reserved.